お知らせNEWS

【クラプロックスNEWS】オーラルケア最新アンケート!97パーセントの女性が「できていない」と感じていること

2025.03.21

【クラプロックスNEWS】オーラルケア最新アンケート!97パーセントの女性が「できていない」と感じていること

 

 

日頃よりクラプロックス製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

世界90カ国で支持されているスイス発の高機能歯ブラシCURAPROX(クラプロックス)を販売する株式会社クラデンジャパン(東京都台東区小島2-18-15:代表取締役 池亀友、以下弊社)は、この度弊社が実施したインターネットイベント応募者の女性を対象に、オーラルケアに関するインターネット調査を2025年1月6日 ~ 1月19日に行い、389件の回答を集めました。
調査結果をお知らせします。

------------------------------------------------------------------------------
Q1)歯みがきは1日に何回していますか?

1日に2回歯をみがくは46パーセント、3回磨く女性は41パーセント。
女性の95パーセント以上が1日に2回以上、歯を磨いています。

Q2)歯みがきで重視しているポイントは何ですか? ※複数回答

81パーセントの女性が歯みがき(ブラッシング)のやり方を重視しています。
また半数以上が歯ブラシや歯みがき粉選びも重視しています。

Q3)歯みがきで歯垢(プラーク)が取り切れていないと感じることはありますか?

95%以上の女性が毎日2回以上歯みがきをしていても、97パーセントの女性が「歯垢(プラーク)を取り切れていない、歯の表面にザラザラが残る」と感じているようです。
------------------------------------------------------------------------------

【今回2025年1月の調査概要】
調査方法:Web 「モニプラファンブログ」でモニター応募者へのアンケート実施
回答方法:複数回答可
有効回答数:全国の女性389人(20代~全世代)
アンケート調査期間:2025/01/06 ~ 2025/01/19

※本アンケート内容の転載にあたりましては、「株式会社クラデンジャパン調べ」とご記載くださいますよう、お願い申し上げます。



■クラプロックスについて
クラプロックスは、1972年にスイスで生まれ、現在では世界90カ国で愛されているプレミアムオーラルケアブランドです。
とびきりカラフルで、高品質のブラシを使った家庭でのセルフケアを大切にしたい人のための
やさしく、たのしく、しっかりみがける歯ブラシです。
「better health for you 笑顔で歯みがき クラプロックス」

■クラデンジャパンについて
株式会社クラデンジャパンは、 スイス ルツェルンに本社を置くクラデンAG社の日本法人です。

■クラデンジャパン会社概要
https://www.curaden.co.jp/



■クラプロックスは「もっちり・ふわふわ」新感覚の超やわらかな歯ブラシです。
歯ブラシは毛の量が多い方がオーラルケアに有利とされていますが、クラプロックスの定番歯ブラシCS5460は、その名の通り極細毛が5460本という高密度で植えられています。
毛量が多いほど毛が当たる表面積が増えるため効率的なオーラルケアが可能になります。
さらに、超極細毛クーレン(R)繊維を使用することにより、「もっちり・ふわふわ」で柔らかいのに磨いた後の歯はツルツル&すっきり!
ブラッシングによるダメージを防止するだけでなく、歯垢(プラーク)を徹底的に取り除きます。

クラプロックス CS5460
商品詳細ページ https://curaproxpro.jp/product/cs5460/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お問い合わせ】
クラプロックスカスタマーサポート
電話番号:0120-985-572(平日 10:00-17:00)
メールアドレス:cssupport@curaden.co.jp